top of page

マルタ生活🇲🇹 優秀便利アプリーお金編 Revolutレボリュート

Revolut.comより写真引用 こんにちは😀マルタ生活に関するブログにお越しいただきありがとうございます! 今回はマルタで生活するにあたって、あると便利なファイナンシャルアプリを紹介したいと思います ズバリ 、マルタ生活に今は欠かせないそのアプリサービスとは、 Revolutレボリュート という デジタルバンク🏦アプリ です。 短期の海外旅行の場合、日本で発行されたクレジットカードの支払いで大抵どこでもなんとなるのですが、少し長い期間で海外に滞在するとなるとやはりお金や現地通貨の現金など持ち合わせていないと心配になりますよね。 レボリュートはそんな心配を解決してくれる優秀なサービスで、私自身マルタ生活においてもうなくなると死活問題になるくらいレボリュートに頼りっぱなしです。 では、どんなサービスなのなぜ私が勧めるのか、ざっくり紹介して行きたいと思います。 まず最初に。 Revolutレボリュートって何? Revolut は2015年にイギリスでサービス開始された、 デジタルバンク です。 日本でいう ネット銀行 の扱いだと思います。(楽天銀行とかイオン銀行とか、と私は認識しております) Revolut公式ウェブサイト日本語 レボリュートはヨーロッパ全土、アメリカ、オーストラリア、シンガポールなどで展開しておりサービスが使えます。そして2018年からは 日本でのサービスも開始 となっているので日本での口座開設も可能です。(日本語でのウェブサイトもあるのでわかりやすいかと思います。) 日本ではまだあまり認知は低めかもしれませんが、マルタでの認知度は9割以上といったところでしょうか?知らない人はほとんどいません。私も2021年にマルタに来たのですが、マルタに来てからその存在を知りました。 なぜRevolutレボリュートが便利なのか? ではなぜレボリュートが便利なのか、というと口座開設が簡単で アプリで全部管理 できるというところが私がレボリュートユーザーになった一番のきっかけです。 マルタ🇲🇹に移住して、初期の段階で困ったのはやはり お金の管理 。 日本から海外に来るときに あまり現金を持ち歩きたくない 。初めはホテル暮らしだったのでホテルに貴重品をおいて置くのも 100%安心できない 。そんな理由で最低限の現金を現地通貨のユーロに換金して、何かあった時のために予備で日本円を所持していました。 ゆくゆくは仕事を始めて、すぐに現地の銀行口座でも作って日本から送金するかなーっとなんとなく考えていたのですが、 マルタの銀行口座開設は想像以上にハードル高く て(必要書類とか、窓口予約とかも数ヶ月後とかで時間がかかる)日本だと銀行に行って個人情報証明するものと印鑑ですぐできてたと思うんですが。。。マルタのローカル銀行での口座開設は諦めました。 マルタ現地で仕事を開始したら、会社から給料振り込みの銀行口座の登録を催促されました。その当時、日本の銀行口座しか持ってなく、思いっきてマルタの銀行口座開設をどうするか悩んでいたら、会社の人に Revolutを紹介 してもらいました。 レボリュート口座開設はアプリをインストールして必要事項を登録して 数分で完了 。 口座開設に必要なものは、 現地の携帯番号と現地のビザカードや在留カード です。 レボリュートの使い方は様々あると思います。私は メインバンク として使っています。アプリのみでおサイフケータイ登録してスマホで使うこともできますが、送料負担でレボリュートカードを発行してもらうことも可能で、私も発行しました。私が日常生活でレボリュート機能をどのように使っているかというと、 具体的には、 ・毎月会社からの 給料の振り込み ・ 家賃の支払い はレボリュートでlandlord家主に送金 ・ 日々の買い物 の支払いはレボリュートカードでコンタクトレス決済(スマート決済) ・友達と 割り勘するとき は友達のレボリュート口座に送金。レボリュート口座間の送金手数料はなし ・現金が必要なときはレボリュートカードを使って必要分 ATMで現金引き出し withdraw可能(プランによって限度額あり) ・ユーロを日本円に少額換金して同じカードで日本に行ったとき 日本円で支払い可能 まだ使っていないけど、今後使えそうと思っている機能は ・レボリュートには 日本のクレジットカード決済で口座内に送金できる機能 があるので、楽天カードユーザーの私としては楽天クレジットカードで自分の口座に送金したら楽天ポイントも貯まるしポイント分お得だなと思っています。語学生とか、生活費がちょっとカツカツになってきたら、自分でクレジット決済で口座入金できるので便利ですよね。私が初めて海外に行ったときは日本にいる親にお願いして日本の銀行口座から海外の口座に送金してもらってました。手間がかかりますよね。。それを考えるとクレジットカードは自分の銀行と連結しているのし、インターネット環境さえあれば場所を選ばない、素晴らしい機能だと思います。 マルタは観光業で栄えている国で、年間を通しいてたくさんの観光客も来るため、国のほとんどのホテルや施設、レストランなどでカード決済が可能です。カード決済が行けるお店ではレボリュートの使用は問題なくできます。 最近は日本でもスマート決済に大分移行して来たのでしょうか? 日本に住んでいるときは必ず財布に現金も持ち合わせていましたが、私はマルタではほとんど現金を使わないので財布すら持っていません。 時々小さな個人経営のバーやお店、小売店、移動販売の野菜トラックなどはカード払いできないところがあるのでサービスを利用する前にカードが使えるか確認した方が良いです。 マルサシュロックなどのマーケットやあとはゴゾ島はまだ現金のみのお店が多いのでゴゾ島に行く際は要注意です。 マルタへ短期ー長期留学で来る予定の方へオススメ マルタに語学留学で滞在予定の留学生は、もしお金の管理をレボリュートでやりたいと思いでしたら、レボリュート口座を 日本で開設 して持ってくることをお勧めします。18歳以上だと口座開設が可能のようです。 レボリュートの無料の利用プランでも毎月1000ユーロまで手数料無料で外貨送金ができるので、日常生活に必要なお金を口座に入れておくと、 お金の管理 に便利だと思います。留学生の多くは学費や寮費は事前に支払い済みだと思うので、現地で必要なお金は日々の食費や交際費などの生活費。この生活費を毎月金額を決めてレボリュート口座に入れておいてマルタでの生活に使うと、毎回日本のクレジットカード決済をするより実際に使った額がわかるし残高も確認できるので気づいたらめっちゃお金つかってた!という心配は減るかと思います。 レボリュートカードはデビットカードなので、プリペイドカードのような認識でいいと思います。口座とリアルタイムで連携しているので、口座に残高がなくなるとカードも使えなくなります。残金がなくなったら日本のクレジットカード決済で送金するとまたカードも使えます。 また、マルタ留学中にヨーロッパの他の国に旅行を計画している方も、レボリュートはヨーロッパ全土でビジネス展開しているので、問題なく使えると思います。 私も昨年2022年はイタリア、ポルトガル、ギリシャ旅行に行って実際に使ってみましたがどこの国でも使うことができました。 マルタで就職、移住する方へのお勧め マルタで就職を予定されている方は、レボリュート 口座の開設をマルタでする ことをお勧めします。というのも、日本版レボリュートは利用サービスに制限があるのですが、マルタ版は大抵のサービスが使えます。また、マルタで就職したら在留カードを発行してもらえるので、このカードの登録でマルタ版レボリュートが登録可能となります。 レボリュートアカウントは2つは持てないないようなので、日本でアカウントを持っている人はマルタでのアカウントは開設できない可能性があります。(もしかしたら2つ持てる方法はあるのかもしれませんが。。。) マルタでレボリュート口座を開設した際の注意点は、 口座の開設に在留カードを使うので、在留カードの有効期限に合わせて個人情報のアップデートが必要です。有効な在留カードの提示、アップデートを求められたときに、万が一マルタにもう住んでいない、(日本に帰国した、他の国に住んでいるけど公的なIDカードがない場合など)このような場合は、猶予期間(1年くらい)が与えられその間に口座内のお金を別の自分の口座に移動するなどを行う必要があります。個人情報のアップデートをせずに猶予期間を過ぎてしまった場合は口座が凍結されてお金の引き落としができなくなる可能性があるので注意してください。 どうですか? ここまでこの記事を読んでレボリュート使いたいと思いましたか? もし、レボリュート口座を開設したい!と思った方は下に私の口座からの紹介コードのリンクがあるのでぜひ使ってください❤️ 紹介リンクの使用で、口座開設ボーナスがもらえます。2023年5月の時点でのボーナスは新規口座開設者(あなた)と紹介者(わたし)に50ユーロ贈呈❤️💰 50ユーロは現在のレート148円で計算すると約7400円です。ボーナス内容は変わるので必ずもらえる保証はできませんが。。。何かしらお得にもらえるのは嬉しいですよね。 ウィンーウィンですね (●´ω`●)ぺろ ぜひ 紹介コード 使ってください! では最後まで読んでくれてありがとうございました。チャオ! ブログランキングに参加しています。クリックで応援お願いします🥺

マルタ生活🇲🇹 優秀便利アプリーお金編 Revolutレボリュート
bottom of page