top of page

蚊はなぜ夜中に活動するのだろう…

こんにちは!今日もマルタは快晴です! 朝からキラキラした日差しが部屋の中に差し込んできて、私は今日もお日様と一緒に目覚めました。 体内時計がしっかり機能している私は、太陽の光さえ浴びていれば特に目覚まし時計は必要ありません。 朝型人間です。夜は早く寝ます。 横で寝ている旦那は朝は苦手。 ここ最近、またアイツが悪さをしているようです。 夜中になったら蚊が発生する ここ最近また 蚊 が夜中にプンプン飛び回っています。 先月にもマルタの蚊問題についてブログしました。 関連記事   前回は にんにくパワー で蚊を退治したのですが、 なんせ 臭い が香ばしいので、今回はとりあえず経過観察しています。 何日か前から夜中に飛び回る 不快な蚊の音 で起こされていたのですが いちいち起きて蚊を叩き殺すのも疲れてきたので 私は布団の中に 潜って寝る という作戦で対処しています。 睡眠の邪魔されるのは憤慨なので 旦那にも布団かぶって寝たらいいよ? っていうけれども、布団をかぶったら息ができないらしく拒否。(拒否というか息苦しくてねれないらしい) 私が布団をかぶって寝ている間も、なにやら一人で携帯のフラッシュライトをつけて 蚊の退治 を毎晩夜な夜なしているらしく、 朝私が元気に起きるころは、疲れ果てて眠りについています。 部屋の壁に張り付いた無残な蚊の死骸 真夜中に 蚊と戦った証拠 を旦那は残しています。 朝起きてきて 昨日は7匹殺した! といっていました。 その証拠に壁に 潰された蚊の死骸 が張り付いています。 時には、殺された蚊が吸った私たちのどっちかの血も 血痕 として死骸と一緒に壁に残っています。 いちいちそれを片付けるのもめんどくさいので、そのままにしています。w Googleで検索して オーガニック ないい香りの 虫除けスプレー 自作のレシピを見つけたのでマルタのロックダウンが明けたら買い出しにいって作って見ようと思います。 それまでの間、旦那には申し訳ないけれど、もう少し蚊と戦ってもらおうと思います。 もっと暑くなって布団にくるまって寝れない時期が来る前までになんとかしたいと思います。 ちなみに、マルタにも 蚊取り線香 みたいなものがあるらしく、見つけたので 蚊取り線香も炊いてみたのですが、日本の蚊取り線香と違って 煙がやばい w 窓閉めた状態で使っていたら部屋中がスモーキーになったので、ちょっと体に悪そうでした。 とりあえず、最悪の場合はこの線香をも一回焚いて、蚊を退治したいと思います。 これからマルタでの生活や日々の出来事、海外移住についてや語学留学についての情報を発信して行けたらな−と思っているので、ぜひまだブログに遊びに来てください Ciao! ブログランキングに参加しています ポチッと応援よろしくお願いします!

蚊はなぜ夜中に活動するのだろう…
bottom of page